PRIVACY POLICY

| プライバシーポリシー

タワーシステムズ株式会社
個人情報保護方針

タワーシステムズ株式会社(以下、「当社」という)では、個人情報の保護について以下のような考えのもと、継続的な取り組みを進めていくことをお知らせ致します。

1.個人情報保護の理念

当社では、システム開発および種々のITソリューションの提供に伴い、クライアント企業及びお客様から個人情報を取り扱う場合がございます。個人情報保護に対する社会的なニーズの高まりや本人のプライバシー権の保護のため、お預かりした個人情報は安全に保管し、取り扱うことを最大の課題と認識し、事業活動にかかわる全社員及び関係者に徹底していきます。また、社員(退職者、採用応募者も含む)、ビジネスパートナー様、取引先の個人情報も適切に取扱うことをお約束致します。

2.個人情報の適切な取得、利用、提供に関して

当社では、事業の内容及び規模を考慮し、業務遂行に必要な範囲で個人情報の取得を行います。取得にあたっては、予め特定した利用目的をご本人に通知し、同意を得た上で行います。個人情報の利用は特定した利用目的の範囲内とし、利用目的を変更する際には、予めご本人に通知し、同意を得た上で行います。個人情報は、法令に基づき適正に提供を要求された場合、および利用目的を遂行するために業務を委託する場合を除き、ご本人の同意なく、第三者に提供することはございません。

 目的外の利用や提供を防止するため、個人情報の利用及び提供は、個人情報保護に関する内部の統括責任者(個人情報保護管理者)が、その適正性を確認した上でおこなっています。また、自主点検、内部監査等の活動を通じた統制活動も強化しております。

3.個人情報保護のための安全管理策

(1) 個人情報の漏えい、滅失、毀損等に対する予防措置
 当社では、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するため個人情報のデータベースのメンテナンスを随時行い、外部からの不正なアクセスに対しては万全の管理を行い、データの流出がないよう安全な環境下に置くよう努めます。また、これらを徹底するため、従業員への教育・監督をおこなっています。登録されたお客様の個人情報については、可能な限り正確かつ最新の内容で管理いたします。

 個人情報取り扱い業務を社外に委託する場合は、委託先の選定や監督を厳重に行います。

(2) 個人情報の漏えい、滅失、毀損等に対する是正措置
 万が一、個人情報の漏えい、滅失、毀損等が発生した場合は、被害拡大防止を最優先とし、速やかに是正措置を講じるとともに、原因究明を行い、再発防止に努めます。また、事故に関する情報について、必要な範囲で関係者、関係機関に報告します。

4.法令、国が定める指針、その他の規範の遵守

当社はあらゆる事業活動において個人情報を利用する特性上、個人情報に関する法律および関係法令、主務官庁のガイドライン、所属団体などのルール等、ならびにその精神を遵守することの重要性を認識し、従います。

5.個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善

当社は個人情報の保護に関するマネジメントシステムを役員および従業員に周知徹底します。また、これを実行し、維持するとともに定期的に見直しを行い、継続的改善に努めます。

6.個人情報に関する苦情、相談への対応

当社に対して、個人情報の取り扱いに関する苦情の申し立て、相談をおこなう場合は、下記の窓口よりお願い致します。

▼ 個人情報保護窓口
「個人情報問い合わせ係」

メール:pmark@towersystems.co.jp

受付時間:10:00~17:00(土曜・日曜・祝日・年末年始は除く)

個人情報の取り扱いについて

1.個人情報保護管理者

当社は以下の個人情報保護管理者を設置し、個人情報保護管理者の責任のもと、個人情報を取得・アクセス・利用・提供・共同利用・管理いたします。

個人情報保護管理者

取締役  根岸達也(pmark@towersystems.co.jp

2.個人情報の利用目的

当社が取り扱う個人情報の利用目的は次のとおりです。

当社へ入社を希望される方の個人情報(開示対象)
1. 採用選考のため
2. 連絡のため
3. 入社手続きのため
当社従業者の個人情報(開示対象)
1. 従業者管理(入退手続、給与支払、勤怠管理、労務・健康管理等)のため
2. 受託業務の履行のため
上記以外で、当社へお問い合わせされた方の個人情報(開示対象)
1. お問い合わせに対応するため

受託業務に関わる個人情報(開示対象外)
1. 受託業務のため

3.個人情報の第三者提供について

当社は、取得した個人情報を適切に管理し、あらかじめ本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。ただし、次の場合は除きます。

法令に基づく場合
人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合。
国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。

4.開示対象個人情報の「開示」「訂正」等の請求について

開示対象個人情報については、開示対象個人情報の本人またはその代理人からの利用目的の通知、開示、提供記録の開示、変更等(内容の訂正、追加または削除)、利用停止等(「利用の停止または消去」「第三者への提供の停止」)の求めに対応させていただいております。

A.開示等の求めの申し出先、提出していただく書面等
開示等の求めは、電子メールにて下記までお申し付けください。開示等の求めに際して提出していただく書面等については、その際にご案内いたします。

■タワーシステムズ株式会社 「個人情報問い合わせ係」

電子メール pmark@towersystems.co.jp (受付時間10:00~17:00(年末年始は除く))

B.開示等の対応に際して、以下の本人確認を実施させていただきます。
採用に応募された方の氏名、所属学校(会社)名

C.開示対象個人情報の利用目的の通知、開示の手数料について
①1回の申請ごとに下記手数料、郵送料が必要です。

手数料:1200円

②手数料等の支払方法

費用のお支払方法は、手数料の郵便定額小為替を申請書類に同封してください。

(郵便局にお支払いいただく手数料は申請者のご負担です。また、郵便定額小為替は無記名でお願いします。)

D.代理人による請求
未成年者または成年被後見人の法定代理人もしくは開示等の求めをすることにつき本人が委任した代理人である場合は、下記の書類を送付ください。

■法定代理人の場合
・法定代理権があることを確認するための書類(1 通)
(戸籍謄本、親権者の場合は扶養家族が記入された保険証のコピーも可)
・未成年者または成年被後見人の法定代理人本人であることを確認するための書類(1 通)
(法定代理人の運転免許証、パスポートなどの公的書類のコピー)
■委任による代理人の場合
・委任者、受任者それぞれの住所・氏名・押印が含まれた委任状(1通)
・本人の印鑑証明書(1通)
・代理人本人であることを確認するための書類(1通)
(代理人の運転免許証、パスポートなどの公的書類のコピー)
E.開示等の求めに対する回答方法
申請者の申請書面記載宛に書面(eメール含む)によって回答いたします。書面以外での方法による回答をご希望される方は、手続き時にその旨ご連絡ください。

F.非開示事由について
以下の(1)~(7)に該当する場合は、非開示とさせていただきます。非開示を決定した場合は、その旨、理由を付記して通知いたします。

(1)申請書に記載されている住所、本人確認のための書類に記載されている住所、当社に登録されている住所が一致しないときなど本人が確認できない場合
(2)代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合
(3)所定の申請書類に不備があった場合
(4)開示の求めの対象が開示対象個人情報に該当しない場合
(5)本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(6)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(7)他の法令に違反することとなる場合

5.苦情及び相談窓口

当社は、ご提出いただいた個人情報に関する苦情、相談、及びその他のお問い合わせに、適切、かつ迅速に対応致します。

ご提出いただいた個人情報に関する苦情、相談は、電子メールにて下記までお申し付けください。

■ タワーシステムズ株式会社 「個人情報問い合わせ係」

電子メール  pmark@towersystems.co.jp

受付時間   10:00~17:00(土曜・日曜・祝日・年末年始は除く)

6.当社の所属する「認定個人情報保護団体」の名称及び苦情の申出先

認定個人情報保護団体の名称 一般財団法人日本情報経済社会推進協会

苦情解決の申出先 個人情報保護苦情相談室

住所 〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内

TEL 03-5860-75650120-700-779

7.個人情報保護に関わる安全管理措置

【組織体制の整備】
① 個人情報を保護するために必要な役割・責任・権限を明確にし、個人情報を保護するための組織を設けています。
② 個人情報を保護するために個人情報保護管理者、個人情報保護監査責任者を組織内部より選任しています。
③ 個人情報に関わる、漏えい、滅失、き損等の緊急事態・事件・事故が発生した際の連絡体制を整え、遅滞なく対応をいたします。
④ 個人情報を取り扱う委託先において、適切な個人情報を保護・取り扱いが行われるよう監督をいたします。
⑤ 取得、利用、提供、廃棄・消去といった個人情報を取り扱う各業務プロセスに応じて、取扱方法や罰則について規程を策定し、定期的な見直しを実施しています。
⑥ 個人情報の関わる法規制を確認し、その影響を評価・確認し、必要な体制・仕組みの見直しを行っています。

【定期点検・監査】
① 個人情報保護に関する適合性及び有効性を確認するため、定期的に自己点検、内部監査、必要に応じて外部機関による監査を実施しています。

【教育・認識】
① 個人情報の取り扱いに関わる全ての従業者に対して、機密保持に関する誓約書を取得しています。
② 個人情報の取り扱いに関わる全ての従業者に対して、定期的な教育を実施しています。

【漏えい、滅失、き損等への対応】
① 漏洩、滅失、き損等から個人情報を保護するための管理策を設けています。
② 不正アクセス等から個人情報を保護するための管理策を設けています。
③ 個人情報を保護するために、人的・物理的・システム的な管理策を設けています。

【外的環境の把握】
① 個人データを保管している各国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施しています。